痩せる!お風呂の入り方

こんにちは!!
最近は天候が安定しませんね”(-“”-)”
雨が降ると一日やる気がちょっと下がります( ゚Д゚)
今日はお風呂の入り方についてご紹介します。
お忙しくて、シャワーだけで済ませてしまう方も多いんじゃないでしょうか?
でも、しっかり湯船につかると痩身効果も期待できるんですね~☆
ダイエット効果のあるお風呂の入り方を紹介します(*´з`)
1.38℃~40℃のお湯に浸かる
オススメの温度は38℃~40℃。副交感神経が優位になり、リラックスすることができます。
また、自然に発汗することができ、血行が良くなります。最低10分ははいりましょう。身体の芯から温まることが
できますよ。
2.お腹トリートメントでお通じ改善
お湯に浸かりながら、お腹トリートメントをしましょう。やり方はおへそのあたりを(の)を描くようにマッサージする
だけです。指を使ってもいいですし、こぶしを使ってもいいです。
3.簡単にできる塩風呂
天然の粗塩は血行促進効果があり、一掴み入れることで全身がぽかぽかし発汗が促されます。
4.半身浴ではなく全身浴
10分程度の入浴では全身浴の方がしっかり身体を温めることができます。
肩まで浸かり、温まりましょう!
9月に入り、だんだんと秋の気配がしてまいりました。気温が下がりお身体も冷えてくると思います。
ぜひ、お風呂に入るときは参考にされて下さい<m(__)m>
フェリーチェリゾートサロンのユウでした~♪♪