第11回 女性の敵!「セルライト」

前回に引き続き、クリニックで出来るセルライト対策を紹介します☆
●脂肪溶解注射(メソセラピー)
脂肪溶解注射とは、セルライトや脂肪を溶かす効果がある
メスのいらない痩身治療です。
ダイエットでは落ちにくい脂肪やセルライトへ直接注射をします。
脂肪を溶かす薬剤により脂肪細胞が破壊され、自然に体外へ排出します。
施術後のだるさもないので、身体への負担は少ないのです。
自然なボディラインで脂肪を落とすことができるので痩身治療として人気があります。
副作用として、軽い腫れやむくみ、内出血、筋肉痛のような
にぶい痛みが出る場合があります。
これらの症状は数日でなくなるものです。
注射針は極細で痛みも少なく、施術時間も5~10分程度で短く、
また1回の施術の費用は他と比べて安価です。
広範囲での施術が必要な場合、長期的な通院が必要になりますので
トータルの費用を考えるべきですね。
脂肪溶解注射は1950年代フランスで開発され、
現在は世界19か国で認められている治療法なのです。
使用される薬液「フォスファチジルコリン」は、
アメリカの政府機関FDAの認可を受けています。
安全性は高いのですが、主な成分が大豆の原料であるレシチンですので、
大豆アレルギーの方は施術ができません。
各クリニックで薬の配合は異なるので、慎重に調べてからの施術をお勧めします。
以上、担当ナカノでした☆