キャリアオイルの種類と特徴 第6回

今回は健康、美肌ケアにオススメなオイルを紹介します☆
ヘンプオイル
抽出 大麻の種子(種子には麻薬成分はありません)
色 緑褐色
香り ナッツのような匂い
成分 リノール酸55%リノレン酸20%
性質 浸透性があるのでなじみやすいです。
必須脂肪酸の含有量は80%で植物油の中では最も多く、栄養価が高いです。
さらに高栄養価なので主に食用で使われることが多いですが、
ベタつきもなくサラサラしていることからキャリアオイルとしても使用されています。
お肌の保湿性があり、血行をよくする効能があります。
また、リノール酸を含むことにより血中コレステロールを減少させ、動脈硬化の予防につながります。
ホホバオイルとブレンドしてアトピー肌のケアにも向いています。
ヘーゼルナッツオイル
抽出 ヘーゼルナッツの実
色 無色から褐色
香り かすかにナッツの匂い
成分 オレイン酸80% リノール酸15% ビタミンA・E
性質 粘性は少しだけど浸透性は高いです。
どんな肌質でも対応できるフェイストリートメントに最適です。
お肌の保湿や荒れたお肌の再生、老化防止の効果があります。
香ばしい香りが少しするので、気になる方は他のキャリアオイルとのブレンドをおすすめします。
ヨーロッパ産のヘーゼルナッツオイルが主なので、敏感肌やアレルギーのある方は
注意してください。
以上、担当ナカノでした☆