voice and blog

今さら聞けないビタミン

今回は美容・健康のための成分としては、定番中の定番である成分を紹介したいと思います。
ご紹介したいのは・・・『ビタミン』です!

 

みなさんは、もちろん「ビタミン」はご存知ですよね。
「ビタミン」は、美容や健康の話になると、けっこうな確率で出てくる成分だと思われます。
「ビタミン」の重要度もけっこう浸透していますよね。
なかには、「ビタミン」を含んだ食物だけでなく、
サプリメントなどで「ビタミン」を補充している方も多いのではないでしょうか。
私も、スーパーなどに買い物に行くと、ついつい「ビタミン」の見出しが付いている商品に目が行ってしまいます・・・。

 

でも「ビタミン」となると、種類も多いですし、その効果も「ビタミン」によって変わってくるので、
正直どの「ビタミン」を摂取すればいいのか分からない時ってありますよね。
そこで、美容にはどんな「ビタミン」が効くのかということ調べましたので、
ちょっとだけ紹介していきたいと思います。

 

基本的に「ビタミン」は、私たちの身体が普段の生活の中で正常に機能するために欠かすことのできない成分です。
つまり、人の身体の潤滑油のような働きをしています。
そんな重要な働きをしている成分だけに、「ビタミン」の多くは美容に良い効果があるとされています。

 

・「ビタミンA」
まずは、「ビタミンA」。
「ビタミンA」は、皮膚や粘膜を強くしてくれて正常に保つ働きを持っていて、
お肌の健康を考えるのであれば欠かすことのできない「ビタミン」の1つです。
また「ビタミンA」は、コラーゲンを作り出すこともでき、肌に潤いをもたらして毛穴をきれいにしてくれる効果もあります。
さらに抗酸化作用の効果もあるため、エイジングケアの対策もできますよ!!
化粧水などに記載されているもので「ビタミンA」に当たるものは、レチノールやパルミチン酸レチニルといったものがそうです。

 

・「ビタミンB」
「ビタミンB」というと、「ビタミンB1」や「ビタミンB2」などいろいろな種類がありますが、
その中でも特に美容に効果があるのが「ビタミンB2」と「ビタミンB6」です。
「ビタミンB2」は、健康的な肌づくりに貢献してくれる成分で、
細胞の再生を補助してくれるという優秀な機能も持ち合わせています。
化粧品などには、リボフラビンという名前で記載されていることが多いです。
「ビタミンB6」は、皮膚病を予防することができ、その改善にも役立つ「ビタミン」です。
「ビタミンB6」が不足してしまうと、湿疹やにきびなどの肌の異常が出てきてしまいます。
「ビタミンB」の中では、ニキビ予防に一番効果のある成分です。

 

・「ビタミンC」
「ビタミンC」は、美肌効果を持つ「ビタミン」の代表格とも言える存在です。
コラーゲンの分泌を高めることができ、色素沈着を抑えてくれることができます。
さらには、ビタミンAのように抗酸化作用の効果も持ち合わせていますよ。
化粧品には、アスコルビン酸という名前で記載されていることが多いです。

 

以上、担当ナカノでした☆